· 

4〜5月は肝の季節

「陰血の不足」が原因で起きる体のリズムのトラブル

 桜も一段落する今くらいの季節は自律神経のトラブルがでやすい時期です。

 

 すでに病院で治療を受けている方。

 ここまで治療は受けずにいたけど我慢も限界を感じている方。

 症状も経過も様々ですが、4月半ばに差し掛かる今くらいの時期は平均して失調している症状が揺れ動く時期なのです。

 

 

 

 体は季節の移り変わりに従って常に対応しようと変わり続けています。

 それは普段は気づかない程度の変化でしかありませんが、急に湿度が高くなると疲労感やだるさが強くなったり、便がゆるくなったり。

 あるいは乾燥してくると急に口が乾いて水分を取るようになってきたりと、心当たりはあると思います。

 

 そういった変化の一端が今の時期に出る自律神経の大きな揺れです。

 元々体力もしっかり持っていて、普段の生活の中で食事や睡眠、適度な運動などできていれば、この揺れは小さなもので済むはずです。

 余剰な体力がある方ほど季節の変化に対応する力も持っているからです。

 

 ところが、たとえば寒い時期は風邪をひきやすく、暑くなると水分の過剰摂取でだるくなったりめまいを起こしたりと適応力が弱く、体力や免疫力などにも不安がある方はこの揺れに大きな影響を受けます。

 あるいは転勤や転職、卒業などで周囲の環境がガラリと変わりすぎてしまい、心身に大きな負荷がかかってしまった方も、うまく回復できない時に影響を受けてしまうことがあります。

 情緒や体調が自分でうまくコントロールできなくなってしまうのです。

 

 結果、中々眠れなかったり、悪夢を見るようになったり。

 朝は起きれなくなり、日中も眠気がとれずスッキリした毎日を送れなくなったり。

 妙にそわそわ感やウツウツ感を持ってしまい、挙動不審になってみたり…。 

 

 起きてしまった症状に対しては漢方では「疏肝剤」という肝のリズムを整える方剤を中心にその方の体質に合わせて漢方薬を利用します。

 春のトラブルは肝に由来していることが多いため、肝の働きを整えることが症状の改善に役に立つのです。

 

 一方で肝のバランスを整え変化に強い体質作りには、肝の「陰血」を補う方剤を利用します。

 元々肝の疏泄は、肝の陰血がしっかりある事が根幹をなしています。

 ガソリンがあるから、ブレーキの冷却水があるから、安心して車を運転することが出来る、と言うとわかりやすいでしょうか。

 ガソリンがなければ力が入りません。

 冷却水がなければ加熱した状態を抑えることが出来ません。

 人の心身でも同じような働きを持っている部分が肝なのです。

 

 

 例えば

 目が疲れやすい。

 爪が柔らかかったり、伸ばすとすぐに欠けてしまう。

 肌の乾燥があり冬場は痒みを訴える

 などは肝の血液不足の症状です。

 

 例えば

 目が乾燥しやすい。

 夜寝ていると冬場でも手足を布団の外に出していることがある。

 夕方になると体がだるく、喉が渇く。

 などは肝の陰虚(水分不足)の症状です。

 

 人によって処方が変わりますのでここで何を飲めばよいのかは申し上げられませんが、気になる方は店頭までご相談下さい。

漢方専門 山崎薬局 店舗情報

 

所在地 千葉県柏市柏3-9-21

JR柏駅から徒歩5分

 

柏神社と巻石堂病院の間です。

TEL:04-7167-2222

営業時間 8:30~20:00

 

定休日 日曜日・祝日

 

店頭にて各種カード

お取り扱い可能です。